活動内容
年に9~10回、団員のイラストや漫画、小説をまとめた「ソランジュ」と呼ばれる部誌を発行しています。
創作企画だけでなく、文化祭や合宿、飲み会などの団員同士が交流できるイベントも行っています。
部室は毎日利用可能!
隔週開催の対面創作会や、毎月開催のワンドロ会や絵チャ会を行っています。
外部イベントへの参加
コミックマーケットやコミティアなどの即売会に出展し、「ソランジュ」を販売しています。


活動 場所
部室(対面)
Discord(オンライン)
平日8:00〜22:00、団員なら好きな時に自由に使ってOK。空きコマやバイトまでの時間で団員達がゆる〜く過ごしています。
隔週開催の創作会も行っています!
月一でワンドロ会や絵チャ会を行っています。また、頻繁に作業通話も行われています。日中が忙しい方はオンラインで活動に取り組むことができます!
数字で見るいじマン
サークル人数
73
35
38
全体
男性
女性
創作媒体(%)
25
漫画
50
イラスト
25
小説・その他
団員情報
14
他大学生(%)
32
2年以上入会数(%)
42
入団時創作未経験者(%)
創作活動
年間部誌発行数(回)
年間創作企画数(回)
10
71

いじマンの魅力

早稲田祭2024
いじマンオリジナルキャラクター「結」
1 仲間が見つかる
漫画やイラスト、小説好きはもちろん、同じ趣味を持つ仲間と出会えるのが大きな魅力です。いじマンには日常的にはあまり会えない創作者が沢山います!
個人での創作もいいけど、同じ熱量の仲間と一緒なら、もっと楽しく、刺激を受けながら活動ができます!
2 創作をする・発表する機会が豊富
「作る」+「見てもらう」機会がいじマンには沢山あります。年9~10回の発行頻度は創作系随一。また日常的な活動だけでなく、部員同士の合評会やコミケ、コミティアなどの即売会、文化祭では多くの人に自身の作品を見てもらうことが可能です!!
3 初心者でも安心!やさしい空気感
経験者だけでなく、初心者も大歓迎!所属部員の多くが未経験から創作を始めてます。上手さよりも、描きたい・作りたいを大切にするサークルです!助言を求めれば、団員が丁寧に教えてくれます!楽しく創作をしたいなら、ぜひいじマンに!
4 無理なく続けられる活動ペース
全ての活動が任意参加だから自分に合ったペースで活動ができちゃう!!本気で頑張りたい人も、気軽に創作を楽しむ人もいます。それぞれのスタイルに合わせて活動ができます!
部室だけでなく、オンライン上でも活動があるので授業やバイトで忙しい人にも優しい!
いじマンの一年間
通常活動
部室利用
Discord通話
好きな時いつでも
隔週
部室創作会
毎月
絵チャ会
ワンドロ会
不定期
各種創作企画
学年合宿
突発飲み会

各種イベント
卒業ソランジュ発行
新歓準備
四送会
4月
新歓イベント
春ソランジュ発行
6月
5月
新歓イベント
コミティア出展
7月
本名簿発行
突発ソランジュ発行
8月
前期納会
夏ソランジュ発行
コミックマーケット出展
9月
夏合宿
コミティア出展
10月
新人誌発行
秋ソランジュ発行
文化祭準備期間
12月
文化祭
幹部交代式
1月
冬ソランジュ発行
コミックマーケット出展
忘年会
2月
3月
冬合宿
コミティア出展
後期納会
11月
新年会
突発ソランジュ発行
試験勉強会
夏バテ
試験勉強会